邦興商事 > 邦興商事株式会社 (Houkou Syouji Co.,Ltd)のスタッフブログ記事一覧 > 旧耐震基準と新耐震基準の建物

旧耐震基準と新耐震基準の建物

≪ 前へ|不動産用語   記事一覧   借地権のメリットデメリット|次へ ≫

旧耐震基準と新耐震基準の建物

カテゴリ:不動産に関するよくある質問

いつからが新耐震基準なのか

新耐震基準とは、1981年(昭和56年)6月1日以降の建築確認において適用されている基準です。
旧耐震基準とは、それ以前まで適用されていた基準です。


賃貸や購入の際に図面や建築年の情報で、新耐震や旧耐震の建物なのかを1981年6月1日を基準に判断するものではありません。
1981年6月1日以降に建築確認を受けている建物が新耐震基準の建物であるという事です。

旧耐震基準で1981年6月1日以降に完成した建物もあります。これは旧耐震基準の建物になります。
マンションなどの場合には、確認申請を受けてから完成までに1年以上経つ事も多くありますので、1982年や1983年築であっても新耐震基とは限りません。

殆どは1983年後半から1984年に完成した建物あたりから新耐震基準が適用されていると考えられています。

正確な判断の情報としては、建築確認通知書の発行日が1981年6月1日以降であれば、新耐震基準という事になります。

建築確認通知書は所有者(オーナー)が所持しております。
提示を断られたり、紛失している場合も多くあります。

建築確認通知書での確認が難しい場合には、役所で確認台帳記載事項証明を入手する方法もあります。
古い建物などは保管されていない場合もあります。


≪ 前へ|不動産用語   記事一覧   借地権のメリットデメリット|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 内部ブログ
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • インスタグラム
  • 更新情報

    2024-10-23
    邦興商事の元付け売買物件
    成約しました!
    3DK 57.68㎡
    2023-08-02
    • 中国語対応コールセンター開設しました!
    • 03-6824-7881
    2023-07-24
    邦興商事が専任の売買マンション
    台東区千束2-24-5
    1,280万円
    投資用5.63%

    更新情報一覧

  • 会社概要

    会社概要
    邦興商事株式会社 (Houkou Syouji Co.,Ltd)
    • 〒110-0005
    • 東京都台東区上野7丁目4番9号
      細田ビル 1階
    • TEL/03-5828-0081
    • FAX/03-5828-0048
    • 東京都知事 (8) 第61038号
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • 仲介会社向けサイト
  • いえらぶBB

 おすすめ物件


カスタリア北上野

カスタリア北上野の画像

賃料
22.2万円
種別
マンション
住所
東京都台東区北上野1丁目15-5
交通
入谷駅
徒歩2分

台東区池之端2丁目のマンション

台東区池之端2丁目のマンションの画像

賃料
13万円
種別
マンション
住所
東京都台東区池之端2丁目3番20号
交通
根津駅
徒歩3分

千代田区三番町のマンション

千代田区三番町のマンションの画像

賃料
71万円
種別
マンション
住所
東京都千代田区三番町26番地1
交通
半蔵門駅
徒歩8分

足立区千住河原町のマンション

足立区千住河原町のマンションの画像

賃料
22万円
種別
マンション
住所
東京都足立区千住河原町7-13
交通
千住大橋駅
徒歩3分

トップへ戻る